
7月に再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度がスタートし、
太陽光、風力、小水力、木質バイオマス等によって発電された電気が
有利な条件で買い取られるようになりました。
山も川も海も豊かな若狭の土地は、自然エネルギーの可能性も富んでいます。
チャンスの到来です。
人の暮らしや環境にやさしく、持続可能な自然エネルギーを普及させ、
これからのふるさとお活性化をすすめていきませんか?
講師:和田 武 氏(工学博士)
森の間伐材を利用した薪ストーブや太陽光パネル、小水力発電など
自然エネルギーの実物展示コーナーもあります!
主催:「自然エネルギーの普及と地域活性化」講演会実行委員会
講演:福井県地球温暖化防止活動推進センター、れいなん森林組合
日程 |
2012/12/16(日) |
時間 |
13:30~15:30 |
参加費 |
500円(資料代) |
会場名 |
きのこの森 ふるさと交流センター |
住所 |
おおい町鹿野42-27 |
電話番号 |
0770-78-1211 |
組織 |
「自然エネルギーの普及と地域活性化」講演会実行委員会 |
電話番号 |
090-1135-3758 |
