活動内容
2010年度の活動
活動内容や活動団体・フィールドを見つけよう!
第1弾 講演会 - 2010/9/1(水)
CO2削減活動のヒントが見つかる講演会
参加者:53名、講師:川北秀人氏
目的:どんな活動が可能なのか情報提供
CO2削減活動調査アンケート
個人・団体の活動実績や今後の希望を調査。
⇒3部門「交通」「ごみ」「省エネ・新エネ」
第2弾 ワークショップ - 2010/10/22(金)
県内のCO2削減実践紹介をヒントに、自分たちの取組み課題を話し合おう
参加者:47名、講師:木村氏、高野氏、安田氏
目的:自分たちのやりたい活動を見つけよう
評価アンケート
第2弾で出てきた活動案を参加者が評価
⇒3部門で1つずつ選定
第3弾 ワークショップ - 2010/12/3(金)
地域のCO2削減活動をプロデュース
参加者:42名
目的:活動の絞込みとアクションプランの企画(誰が、いつ、何をするか)
第4弾 ワークショップ - 2010/2/14(月)
活動企画固め
参加者:36名
目的:アクションプランの目標達成に向けて動ける体制・計画を作る企画書づくり